白単ゆえに

ニノで大会出てみる

当然フルボッコ

オーラゲンブ狙われるよなー、これの代わりになるものいないか…

動画を探す→あー、トイガーとのループか、強いけどLRは激戦区だし…

過去ログ漁る…

 

あった!

 

オーラアヌビス、白6で3C展開とかいいじゃないか。

他夏のLRにも6C展開できるのがいましたね。

などなど、白単だからこその強みもありましたね。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

【ZX】白単DR【ニノ】

【Z/X】白単ニノ【DR】

1*白の竜の巫女ニノ(PL)

1*竜水の守護者オーラゲンブ(ST)

4*地真竜テオゴニア(IG)
4*竜炎のフラーマ(IG)
2*ドラグブレード ヒルゼン(IG/VB)
2*魔霊オーラバフォメット(IG/VB)
4*蒼空に舞うシエル(IG/LR)
1*精神の胎動(IG/EV)
3*ディバインブリーズ(IG/EV)

2*竜騎の従者チャウシー
2*光爆の散布者メイリーシャン
2*大海のオシオン
4*閃天の眩耀イノセントスター
3*聖炎竜ピュリファイア
3*竜空天后ホーリースカイ
2*大地の天使テレ
4*光輝竜イノセントスター

3*白竜の息吹
2*コンフロントオーダー
1*天界光ジェムシャイン
1*めざめよー。

EX
4*開闢を導く煌刃イノセントスター
4*滅天竜ラストゼオレム
1*醒竜天使マルキダエル
1*吹き抜ける『高潔』スド

EXブースター単色(たぶん)シリーズの第一弾です。
新規ドラゴン組が強く割かし気持ち悪い動きができます。特にオーラゲンブを絡めた動きは強いですね。
EXにイノセントスターが登場したことでゲンブの条件を安定して達成しやすくなったことが大きいです。今回不採用ですが扇動するトイガーとのコンボもあるので、今後ループが発見されそうです。
さて、以下個別解説

・新規イノセントスター
今回の目玉、DRの一角です。相手ターン中もー4000をばらまけるのでその硬さはなかなかです。ウェアクロウが環境には多いので、他のカードと組み合わせて維持したいですね。イベントがないと起動できないのでそこは1,2ターン目の動きでカバーしましょう。リルンバレットを採用するのもいいでしょう。

・オシオン
メタ枠、アネートが突破できず積んだ経験があるため採用、あと序盤6000が処理できずに落ちたこともありバランス込みで採用です。
マリーなどが出てくればQK2に差し替えます。

・テレ
メタ枠、チャージに触れる手段が欲しかった。あとPSにおける固めの置物。

・ジェムシャイン、コンフロントオーダー
メタ枠、主にレンジ対策です。汎用性もありますが今後増えてきそうなレンジリソリンへの解答の一つです。

・ホーリースカイ
コントロールミラーへの解答兼AZ、ローリエ対策。いなければテオでリソースへ。

固さはありますがいかんせん大量展開系のデッキや移動に弱いためラスダーシャンの採用も見えてきたというカオスっぷり。かといって他のデッキへのメタを切るわけにもいかず。まわりの環境によって採用されるメタカードは入れ替わりそうです。また、過去のカードを振り返ってカードプールを見直す必要もありそうです。

来年からはLyceeも復活しますし、楽しみです。ひと月1記事のペースは維持したいですね。

カテゴリー: デッキ, z/x | コメントをどうぞ

【Z/X】黒単トーチャーズ【ウェイカー型】

1*イリューダ・オロンド(PR)
1*鍛え挙げるデスギブス(ST)

IG
4*じめじめするジューン(IG/VB)
2*スラスラするハスタール(IG/VB)
2*チクチクするキュート(IG/VB)
4*黒剣八魂斬天闇剣マルディシオン(IG)
4*ぶちぶちするラック(IG)
2*囲い込むスパイクゲージ(IG)
2*死廃の胎動(IG)

4*沈み込むカっキング
2*こちょこちょするティクリング
4*営業骸骨スケルタルセールス…
3*黒剣八魂ヴォーパルスティング
4*グルグルするハンギング
3*カミカミする万力
4*シャリシャリするシャーベット
3*サラサラするアンコ
2*黒剣八魂告死剣マルディシオン

EX
4*(めくる用ウェイカー)
4*神嫉竜偽インヴィディア
2*蔓延する『悪疾』アッハーズ

一応まとまったのであげます。アイコンが優秀すぎてほかのハンデスカードいらないんじゃないかというぐらいハンデスが強いです。ただ、レンジやPS置物系などへの対処不足といった弱点もあり、安定性としてはあと一歩届きません。カジュアルプレイなら十分かな?相手からは嫌がられますが。

キーカードはヴォーパルスティングですね。ここからアンコやマルディシオンの大型やセールスでアドバンテージをとる動きに移行して反撃していきます。

ライフリカバリーについては要調整です。ガルマータが抜けないことがあったのでキュートを採用しましたが、そこにこだわる必要はありません。

ウェイカー査定…緩いよなぁ

カテゴリー: デッキ, z/x | コメントをどうぞ

トーチャーズたたき台

ウェイカー型ハンデストーチャーズ

Pイリューダ・オロンド(確定)
ST鍛え挙げるデスギブス…とりあえず相手の勢いを殺すのに。
クロックギアなど除去も可だけどラックがいるから微妙

IG
・じめじめするジューン…今回の強VB、WLV2でCIPハンデス。相手を選ばない。
・スラスラするハスタール…複数処理枠。お好みでどうぞ。
・チクチクするキュート…最古参枠。地味に5,500がほしい盤面が増えたので採用候補に。
・黒剣八魂斬天闇剣マルディシオン…WLV2でハンデスとチャージ加速できる便利さん。
・ぶちぶちするラック…基本カード、後半は高コスト対策にも。強い。
・囲い込むスパイクゲージ…ハンデス誘発型の除去。EXにシュルシャガナがない場合、できれば入れておきたい。

・沈み込むカっキング…LV上昇カードだけどパワーの低さがネック。でも5LV目指すので3,4枚は入れたい。
・こちょこちょするティクリング…今月のプロモ。WLV4ながらCIP2枚ハンデスは強力。高LVなので2,3枚推奨。
・営業骸骨スケルタルセールス…社畜にして原点、基本カード。種族は違うけど外せない。トーチャーズ最古参カード。
・豪速鉄球デスピッチャー…要するにペネトレイト。スティングから除去するときなどに。ZO2なので安定する。でも除去は実は安定してるんだよねぇ。とりあえず候補として。
・黒剣八魂ヴォーパルスティング…8Cマルでも呼べます。社畜呼び込み手札補充もできます。ただし高LV要求するので2,3枚推奨。
・シャリシャリするシャーベット…安定のハンデスカード。9000パワーの安定感。お好みで。
・かまくら名人クッキー…シャーベットと選択。AF条件厳しいのと、パワーの関係で汎用性は低いが1チャン2枚ハンデス。
・刃の律動ペンヂュラム…高パワー枠。デッキの火力が低ければお好みで。

・マゼマゼするケイト…選択枠。10000越えユニットが少ないので能力よりもパワー重視で。
・完全覚醒バーサークバイク…選択枠、複数処理するならこちら。ただAF指定の関係で少し枠が必要。
・ザクザクするチャーム…選択枠。基本的には緑に対するカウンターの意味合いが強い。
・黒剣八魂告死剣マルディシオン…パワーフォローとお守り代わりに。選択枠。

・死廃の胎動…調整枠。序盤に出ると強いけど…お好みで。2,3枚採用がお勧め
・サラサラするアンコ…ESを3枚墓地に要求するも火力、能力、ともに最高峰。ただトーチャーズのESは万力とハンギングくらいしかないのでデッキ全体のバランスを取りにくい。特に強力な黒剣八魂系を入れる場合、チャージの取り合いになり、構築難易度を上げる。

EX
4*めくる用ウェイカー
4*インヴィディア…飼い主、ハンデスと除去をこなす優秀株
2*アッハーズ…社畜回収要員

 

正直枠の8割ほどは完成してるのですが、いかんせん、火力枠と除去枠のバランスがとても難しい。
特に10000超えをどうするかが課題です。
ここ2,3日でバーサークバイクは火力も除去も中途半端になりやすいという結論になったので、アン採用のESよりで構築しなおしてみたいと思います。
最初はケイトも使っていたのですが、やはり能力を狙うまでもなく、今のトーチャーズなら手札を破壊しつくせますし。
今後の情報しだいですねえ。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ウェイカー環境の種族デッキ

とりあえず、ウェイカー環境始まりました。どう考えても緑環境です。

さっそくループも発見されていますが、禁止入りでしょう。リトルガーディアンが。

 

さて本題ですが、IGでウェイカーLV挙げるのは、ライカン、トーチャーズ、ガーディアン、ミソス、マーメイドの5種

さらに4CのLV上昇がリーファー、トーチャーズ、ガーディアン、ミソス、キラマといた具合です。

ここから絞るとトーチャーズ、ガーディアン、ミソスが上がってきます。

まず、ガーディアン、非常に守りが固く、新規ガルマータの生存率も高いので鉄壁のようですが、手札補充手段が乏しく息切れが激しい。また展開のかなめとなるのチャージなので、緑のいい餌食になります。ウェイカーコストが墓地依存なのもネック。また、絶界もちLRがディンギルレベルなのも痛手。総じて環境に上がれるスペックはありません。

次に、ミソス、これは環境的に上がってくる可能性が高いと踏んでいます。ラミアと4CのLV上昇ゼクスが優秀で、SRのこきびが高LVながら除去能力もちのIG付与9000という高スペック。ここからは好みになりますが、アーサーが非常に強い。ZXRビンガとの相性はもちろん、実質手札2枚分得する動きができるんですよね。除去と展開力にテコ入れされハンド問題もある程度解消できるとなれば、1軍に食らいつく動きはしてほしいです。

さて、トーチャーズですが、これもなかなかいい動きをしてくれます。ラックとホチキスのLVUPを手に入れただけではなく、VBとIGマルディシオンの登場によりIGラインが非常に安定しました。というかIGめくれるだけでもりもりハンデスできます。さらにヴォーパルスティングによる展開力もあり、除去、ハンデス、チャージ加速とほしいところが一気に手に入りました。ウェイカーの社長もいい感じに補助してくれます。目下の悩みは火力でしょうか。11000や10500ラインを割るのに一苦労なので、ペンデュラムなどで火力強化もありでしょう。

ライカンスロープですが、リスとLRのドールによるリソースブーストがかなり優秀です。あと、使用率NO1を誇るであろうウェイカー、クロウ先生。デッキのマナカーブが安定して伸びます。さらにピュアティによるリソース加速も補助してくれるので、非常に期待できます。フィーユ関係で手札も整えやすく、記念大会により除去も手に入れたのでかなり期待しています。たまったリソースからジャガーにつなげるパターンか、ディクディクで一気にたたみかけるスタイルかは好みが分かれるところです。個人的にはジャガー使用のミッドレンジの方が安定する気がしますが・・・

最後にマーメイド、セリーヌとメルキオールは出張要因です。が、いかんせん移動攻撃をするという独特の地盤がすでに出来上がっており、フラッグスも除去、移動、ドロー、展開など様々な動きができます。しかし、ディンギル系の能力も捨てがたいものが多く、しばらくはウェイカーとディンギルの併用型が安定するのではないでしょうか。

トーチャーズは現在フリーレベルでは動けることは確認できましたが、除去と手札確保の割合で調整中です。

次はライカンスロープの調節に入ります。

デッキレシピが納得できるものができればまた掲載します。

 

 

・・・Lycee復活・・・ただメーカー単環境っぽいんだよなあ・・・

 

 

 

 

カテゴリー: z/x | コメントをどうぞ

【ティムール】青緑赤サイクロ胡喜媚【IG】

1*雷鳥超(P)

1*洗脳機械ブレインウォッシュ(ST)
4*氷深哀歌セリーヌ(IG)
4*炎華の妖蛇ラミア(IG)
4*仲間を守るウェアスクワール(IG)
4*紅葉にはしゃぐウェアドール(IG/LR)
4*ビームニードルサダグニア(IG/VB)

4*芳香浴するレモンバーム
3*麗奏ピレル
4*快速獣人ウェアブロングホーン
4*道交変形セリウム
4*双醒真輝サイクロトロン
4*極麗六鳥 籠絡の胡喜媚
3*剣帝神器サイクロトロン
3*勇者巨神ダームスタチウム

EX
3*開眼鳥人ウェアクロウ
3*青竜歌姫メルキオール
4*Mode<Awake>Type.Ⅺ

発売に合わせてたたき台として作った3色レンジIGデッキです。
リソースやハンドにたまったサイクロや胡喜媚をウェイカーコストとしてデッキに戻すことでIG成功率を上げ、ボードアドバンテージを取りやすくしています。
ウェアクロウ降臨により、ゼロオプティマの達成確率を上げ、中盤以降サイクロの条件を整えやすくする意味もあります。
また、胡喜媚が5C以下を、イレブンが5C以上をけん制できるので、相手に合わせて動きを切り替えることができるメリットもあります。

総じてミッドレンジのレンジビートというのがこのデッキの分類になるかと思われます。
もう少し構築をスマートにするならば、7Cサイクとピレルの枠をいじると色を出しやすくなると思います。

カテゴリー: デッキ, z/x | コメントをどうぞ

【種族】白単聖獣【高Lv】

【種族】白単聖獣【高Lv】

1*上柚木さくら

1*聖獣オーライヅナ(ST)

4*聖域の守護聖獣オーラアヌビス(IG/VB)
4*聖獣オーラアンテロープ (IG/LR)
4*聖獣オーラフロスト(IG)
4*神網の聖獣オーラスパイダー(IG)
4*Adonai Melekh (IG)

4*石覇霊王バジリスク
4*聖獣オーラグラーネ
4*福音の顕現者フォスフラム
3*聖獣オーラサーペント
3*聖獣オーラネメアラ
3*焔輝の賢者フォスフラム
3*御使いの後見者フォスフラム
3*イル・ラク・サアル
2*ヒートストームフェザー

EX
4*厳粛なる『裁決』アヌ
4*吹き抜ける『高潔』スド
2*広漠なる『勝宴』ニンカシ
同時期に公式にレシピがのってしまいましたが、若干違いがあるので説明を。
・バジリスク
どうしても守りが薄くなりがちなので攻守に優秀なバジリスクを採用しました。
墓地メタ、PS干渉、相手へ2ランク上のゼクスの要求とけん制要因としては十分な働きをしてくれます。
4Cなので各種リアニメイトに対応していることもポイントです。
・初代フォスフラム
正直メタ枠です。特に黒単をはじめ小型を大量に並べてくることが多い昨今NSを一掃できるこの手の能力はかなり有用です。
本来なら2枚程度でも十分なのですが、ディンギル環境を鑑み3枚採用です。
とにかくリアニメイト力が高く、中盤戦以降1ターンで場を埋め尽くすことも容易です。
ただし、除去がないので、大型に弱く、チャージ依存が激しいため、Wサーガラなどにも厳しい戦いを強いられます。

カテゴリー: デッキ, z/x | コメントをどうぞ

【重コン】菖蒲フィエリテ【白黒緑】

スターター最終進化型()

1*天王寺飛鳥

1*迎え撃つレンコンフィー

2*スパンクルド
2*神望のオブザベーション
3*イヴィルベインエミクス
1*バシバシいくジャネット
4*アルバイト中のフィエリテ
3*神鋼の聖獣オーラスパイダー
3*封印の魔人シジールマ
2*Adonai Melekh

2*お花見を欠かさないミケ
2*沈着な自在鞭イギリ
3*ウェアクロウ
2*色欲の使者パシオーに
3*聖祷の貫護者フィエリテ
3*嫉妬の使者アイファゾート
2*八大竜王 和修き
3*アサルトコープス
3*15段菖蒲

2*イル・ラク・サアル(白)
2*ルガル・イダパ(黒)

4*限無栄盛の『創造』ルル
2*ZXRルル
2*スド
1*シャマシュ
1*エレシュキガル(ZXR)

スターター改造のデッキに緑を追加して終盤戦でも強く出られるように調整した重コントロール型です。

フィエリテのみでは終盤戦に火力不足に陥るので菖蒲コープスを採用することにより守りをさらに固くしました。

一度サイクルに入ってしまえば手札切れはまず起こさないので、序盤から中盤にかけてのビートダウンどうさばいていくかがポイントとなります。

 

 

カテゴリー: デッキ, z/x | コメントをどうぞ

【趣味】赤単マイスター【防御力↑】

赤単マイスター

1*都城出雲
1*罠職人フットホールド

2*暗器職人流星(IG/VB)
2*噴進職人ロケッタ(IG/VB)
2*弩砲職人バリスタ(IG/LR)
2*手甲職人ガントレット(IG/LR)
4*『壊做』の神弓ガーンデーヴァ(IG)
2*戦車職人キャノンシェル(IG)
2*見習い鍛冶こだち(IG)
2*装丁職人バインディー(IG)
2*手芸職人ティアラ(IG)

4*『壊做』鎧工レインフォース
3*創星六華閃スダルシャナ
2*十文字槍職人クロススピア
2*甲冑職人いよざね
2*創星六華閃アメノムラクモ
2*発掘職人マトック
4*創星六華閃ガーンディーヴァ

1*ウェポンマスターアームド
2*ビターショコラ ガーンデーヴァ
2*創星六華閃レヴァティーン
2*創星六華閃トリシューラ

2*イル・イムマル
1*Dimension Crush

EX
2*昇熱の『壊做』ナナヤ
3*厳門の『苛烈』イガリマ
3*輝ける『僥倖』イナンナ
2*統べて識る者ギルガメシュ
ディンギル仕様のマイスターデッキです。
ナナヤ指定が来たのでイベント増しでLv1を確保していく動きです。
レベルビートをはじめ環境的には厳しいのが現状ですが、それでも一矢報いるために構成は考えています。
PSデーヴァを中心に、攻めと守りのゼクスを使い分けながら戦っていきます。
小型のわらわらはデーヴァに何とかしてもらいましょう。
相手ターン中にバーンをとばせる要素も多めに入れてあるので、防御力は赤単の割には高めです。

いやーLvデーヴァ強いですわ。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

【真面目に】白黒スターター改【魔改造】

スターター強化型

1*天王寺飛鳥

1*迎え撃つレンコンフィー

2*深淵の魔人アビッソ
2*神望のオブザベーション
2*イヴィルベインエミクス
2*バシバシいくジャネット
4*アルバイト中のフィエリテ
3*スクープを追うマンチカン
3*封印の魔人シジールマ
2*Adonai Melekh

3*お花見を欠かさないミケ
3*彷徨うソリトゥス
4*聖祷の貫護者フィエリテ
3*純白の萌芽ソリトゥス
3*嫉妬の使者アイファゾート
2*手腕のブルーエス
3*信誠な祈りフィエリテ
3*十二使徒金牛宮アスモデル

2*イル・ラク・サアル(白)
2*ルガル・イダパ(黒)

4*限無栄盛の『創造』ルル
3*吹き抜ける『高潔』スド
3*蔓延する『悪疾』アッハーズ

白黒のディンギル系デッキとしての要素を高めていったらこうなりました。展開用に花ミケとアイファゾートを採用しています。が、黒の3Cアイコンはもう少しあってもよさげ。
メインは白の防御主体に動くので、もう少しチャージ加速させてもいいかも。
今のところ聖フィエリテの能力がずば抜けて高くソリトゥスがかすむ…
今後ルルのLvゼクスの効果次第で構築が変わってくると思います。

カテゴリー: デッキ, z/x | コメントをどうぞ